半日釣行美濃フィッシングエリア

管理釣り場

11月21日(土)夕方から用事があるもののどうしても釣りに行きたかったので、午前のみ近場の美濃フィッシングエリアへ。とりあえずストリームエリアへエントリー。

7時に最下流部からつり開始。あまり魚影がなさそうなのでそれらしいポイントだけつりながら釣りあがる。すぐに一匹。がその後があまり続かない。100mほど釣り上がったところでここぞというところで2匹追加。よしこれからということろで10m上流に釣り人…まぁ600mしか区間がないので仕方ない。

正直魚のクオリティはまずまずといったところです。

少し飛ばして管理棟前。そこそこ魚影が見える。やはり魚は放流場所にかなり固まっている様子。まずは普通に流して何匹かキャッチ。反応がなくなったところで流し方を変えます。毛ばりで底をたたきながらスイングするようなイメージで下流側を攻めていく。そうするとまた数匹追加することができました。結構攻められているようでスレてはいますが何とかなります。

その後も魚がたまっているポイントを見つけては複数匹キャッチを繰り返し、最上流部までつりあがり、10時20分ごろまでで31匹。ストリームエリアは結構人気があるようで、600mほどの区間に8名ほど入渓していました。昨年来たときよりもペースは遅いですがこれだけ混んでいたら仕方がないですね。最大サイズは32cm程度といったところでした。最下流部から100mほどはあまり放流されていないのか魚影が薄めでした。管理棟前ぐらいから入るぐらいでよいかも知れないですね。

奥に見える浅いプールがちょうど事務所前にあたります。この場所はえさ釣りもやってるみたいですがその分魚も入っています。

11時で帰宅予定なので残り約30分。最後はポンドエリアで遊びます。ルアーの人が多いようですが、あまり釣れてはいない様子。インレット側は今朝から吹いている風のせいで大量の落ち葉が浮いていてさすがに厳しいので、キャストしづらいですが、昔好きだった岬っぽいポイントに入ります。

つり座からの景色。
魚影は濃いです。

昨年から1日券が3500円に値上がりしましたが、その分(?)数年前よりも魚影は濃くなった気がします。アベレージサイズは若干ストリームエリアよりも大きく、岩魚の姿もちらほら見えます。仕掛けを変更してキャストすると入れ食いモード突入。ヒットパターンは先日の天川とよく似ており、茶色やオリーブカラーのエボレスが高反応でした。

キャッチした最大は35cm程度でしたが、30分ほどで19匹釣り、ちょうど50匹釣ったところで納竿。半日でしたがそこそこ釣れ、満足できました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました