keikurara

サンクチュアリ

相変わらずよく釣れる。久々のサンクチュアリ

2月18日(土)天竜は濁りが強く入り状況が悪くない。解禁直後の放流アマゴを釣るのも気が乗らない…悩んだ挙句久しぶりのサ...
フィッシング母袋

久々の管釣り母袋+すぐさま2回目

1月14日(土)なんとなく管理釣り場の気分になったので知る限り最高コスパの管釣りである母袋へ出撃。2023年から1日券...
ニンフフィッシング

2022年釣り収め天竜川+2023年釣り初め天竜川

12月29日(木)。冬期休暇初日。T橋師匠と釣り収めの約束があり天竜川へ。6時半ごろ釣り開始。しかしあたりは全くでない...
ニンフフィッシング

寒波!シーズン2回目の天竜川

12月17日(土)寒波の到来。天気は曇りのち雨。日の光が出なければ昼過ぎのハッチは期待できず、厳しいのはわかっている。...
ニンフフィッシング

シーズン初天竜川

12月10日(土)。ローカルリバーや天川にも行きたかったし妻の資格試験や桑田のLiveなど…いろいろなイベントのためこ...
ニンフフィッシング

シーズン2回目の天川+ローカルリバー

11月25日(金)有休を取得し奈良県天川へ行ってきました。放流から1週間が経過しているので昨年ほどとはいかないと思いま...
ニンフフィッシング

いいサイズをキャッチ!ローカルリバー

11月12日(土)今日は半日のみローカルリバーへ。T橋師匠とS水さんが爆釣したというポイントに朝一に入りますが30cm...
ニンフフィッシング

ローカルリバーの釣り

10月15日(土)、10月22日(土)の2日分をまとめてのブログになります。家にいる時間は釣行の準備や娘のお守りなどを...
ニンフフィッシング

オフシーズン開幕~天川釣行

9月は天気と予定の都合が全く合わず、せっかくの絶好のシーズンにあまり釣りに行けず終わってしまいました。尺アマゴに出会え...
ニンフフィッシング

飛騨高山地方シーズン終了

久しぶりの投稿になります。転職直後ということと、最近は住宅購入のためにいろいろ活動しておりブログに時間が使えずにいまし...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました