4月2日(土)12月以来のローカルリバーへ。実は先週3月25日(金)~26(土)にかけて飛騨宮川へ遠征しておりましたが、増水の本流河川に苦戦し、各日1匹ずつ(小ニジ)という貧果に終わってしまいました。記事にできる内容でもないため、ブログも書かず今回の釣りを迎えました。
朝6時に釣りを開始。先日の雨の影響で5~10cm程の増水。水温の低下の影響からか朝一の反応は鈍い…1時間流しましたがあたりが出ないので移動。
移動先でも1時間当たり無。かなり厳しいな…と思いましたがアトラクター系の大き目の毛ばりに変えたところでようやくのヒット!!50cm程の魚体が見え下流で魚をいなしていたところなんとラインブレイク…残念。根掛かりした時にフックとの結び目が傷ついていたかもしれません。
その後すぐにヒットするも合わせがイマイチうまくかかっていなかったためバラシ…
場所を休ませるため上流のポイントへ移動。かなり早い瀬を流しているとラインが止まりヒット!!上下流へ走り回る!対岸のテトラに擦られないように流れの緩い下流のポイントへ誘導し、何とかキャッチ!!
その後下流へ移動しながら2匹ヒットさせるも両方ともバラシ…なかなか思うように釣果が伸ばせません。
その後別のポイントに移動し、釣果を得られずお昼頃に反応があったポイントに戻ってくるも工事の濁りで濁流に…ここで本日終了。5打数1安打。明らかにミスがあった魚もありましたが謎のバラシも続いてしまいました。流すレーンが微妙にずれていてうまく口にかかっていなかったのか?…また、ハッチが多く虫系の毛ばりが良いとの前情報でしたが今回あたりがあったのはアトラクター系毛ばりばかり。やはりまだまだよくわからないことが沢山出てきますね。
コメント